カテゴリー:「結婚指輪コラム」一覧
ファッションも時代の流れと共に進化し洗練されていく感覚がありますが、何十年も前のデザインが再び脚光を浴びるということも少なくありません。リングにおいてもその時々のトレンドがあって、求められるデザインや素材が変わっていきま ・・・[続きを読む]
一生の記念になる結婚指輪は、どのようにして選んだらよいのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。あれこれ考えこんでしまう前に、まずは店舗スタッフに相談してみましょう。ここでは、指輪を選ぶ際に店舗スタッフに相談しておき ・・・[続きを読む]
結婚指輪を選ぶ時は、まずデザインや価格に目が行ってしまいますよね。それからじっくり素材やカラーなどを選択していきますが、同じようにリングの幅も大切なポイントになってきます。幅によって見え方の印象も変化しますし、実際着けて ・・・[続きを読む]
結婚指輪は、大きく分けると3つのデザインがあります。ストレート、S字、V字に分けることができるのですが、デザインによって手元の印象が変わったり、指輪そのものの雰囲気も異なったりするので、それぞれの指輪の特徴を知って選びた ・・・[続きを読む]
結婚指輪のサイズが合わなくなることは珍しい事ではありません。ですが、購入後にサイズ変更はできるのか心配になります。サイズが合わない指輪をしていて、知らないうちに抜けてしまい「紛失してしまった」なんて事が起こらないように、 ・・・[続きを読む]
結婚指輪はシンプルなストレートタイプ」というのがかつての主流でした。ですが、今日結婚指輪にダイヤや誕生石などの石付きを選ぶ花嫁様は非常に多いです。今この記事を読まれているあなたも「どんな指輪を選ぼう」と迷われているかもし ・・・[続きを読む]
結婚指輪の内側には刻印といって様々な文字を刻むことが可能です。シンプルなものから個性的なものまで自由度の高い刻印は、二人だけの結婚指輪をより特別なものにしてくれることでしょう。今回は実際に結婚指輪に刻みたくなる素敵なメッ ・・・[続きを読む]
ひとくちに結婚指輪といっても、実は様々な色味があることをご存知ですか?身に着けている時間が長い結婚指輪だからこそ、選択できる部分については慎重に選びたいものですよね。今回は手元の美しさに影響する結婚指輪の色味について、押 ・・・[続きを読む]
結婚の証として男女のペアで身に着ける結婚指輪。婚約指輪のように、男性が一人で選んで購入するイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。実は、結婚指輪は結婚する二人で選んで購入するのが主流といえます。今回はそんな結婚 ・・・[続きを読む]
大切なパートナーから指にはめてもらった瞬間から、結婚指輪をいつでも外したくない気持ちになる人もいるのではないでしょうか。「日常生活でもつけたままにしている印象があるけれど、お風呂に入る時もつけたままでいいの?」と疑問をも ・・・[続きを読む]